

システム開発ブログ

【前編】しぞーかおでん祭で昼飲みした話
2023.03.07
#想像上の昼飲み
HelloWorld!!
ティアラのフカツです
いきなりですが、昼飲みってしたことありますか?
僕はお酒が飲めるようになって今年で5年くらい経ちますが
なんだかんだ昼飲みしたことがありません
ただ憧れはずっとありました
昼から酔うという何とも言えない罪悪感
それをも上回る優越感
そして、美味しいお酒と食べ物による幸福感
そういう気持ちになるのだろうなという想像を5年間していました
そしてついにそれを体験する時が来ました
#静岡おでん祭りへ
会場に到着すると、溢れんばかりの人だかり
年齢層は意外とバラバラ
出店されていたお店をざっと回ったあと
偶然席の空いていたお店に入り、冷酒とおでん盛りを注文
ここでは喜久酔をいただきました
味の感想はありません。なぜなら覚えていないからです!!!
美味しかったのは確かです
意外と酔わなかったなと思い、すぐに2店舗目へ
ここは青森のおでんを提供していたため、生姜味噌おでん盛りを。
そして、亀吉を冷酒でいただきました
美味しかったです(2回目)
この辺りで思考にラグが出てきました
まぁまだいけるだろうと3店舗目を決めるためにパンプレットを見たら
真っ黒いしみしみ大根の写真が載っていました
美味しいです(3回目確定)
そんなものは食べる前から美味しいに決まっています。当たり前です。
すぐに3店舗目も決まったため、足早にそのお店に向かいました
【後編へ】
この記事を書いたスタッフ

システム開発チーム 深津 智紀