


地鎮祭
6月になりましたね。
私事ですが、昨日またひとつ歳を重ねました。
ありがたいことにスタッフからお祝いしていただいたり
プレゼントをいただきました。
今日も矢部さんから頂いた焼菓子を美味しく
いただきましたよ♪ありがとうございます。
近年では、自分の歳はいくつだっけ? なんて
覚えているのも曖昧になってきてしまっていますが(笑)
お祝いしてもらえるのはやっぱり嬉しいですね!
青島のブログにも嬉しいことが書いてありました。
年下だけど、私よりお姉さんのようなときもあるくらい
しっかりしていて頼りになる青島です。
プレゼントや手紙も用意してくれてとても嬉しかった
のに、青島のお母様からも手作りのお弁当と
メッセージカードをいただきました!
クイズを出してくれたり(笑)
スタッフ用にパンを差し入れしてくれたり、
何かと気を遣っていただいているのですが
まさかスタッフのお母様からお弁当を貰う誕生日になる
とは思わなかったです!
しかもお弁当箱やお弁当包みまで一式いただいて
しまいました。もはや恐縮の域。
もちろんとっても美味しくいただきましたよ♪
青島家の味付けは私好みです(笑)
忘れられない誕生日となりました。
改めてありがとうございます!!!!!
こんにちは。
ティアラホームスタイル
総務・企画広報の赤堀です。
本日、地鎮祭に参加してきました。
午前中はあいにくの空模様で、最近と比べると肌寒い日
となりましたが、無事地鎮祭を執り行うことが
できました。
主に記録係として儀の様子を写真に収めていましたが、
玉串奉奠、直会の儀ではささっと戻り、M様ご夫婦、
スタッフ一同で工事の安全を祈念いたしました。
最後には皆さんで記念写真を。
撮影した自分が言うのもあれですが、
M様も、神主さんもティアラスタッフも笑顔で
とてもいい写真がとれました!
M様、本日はおめでとうございます(^^)
今回地鎮祭には初めて参加させていただきました。
裏話になってしまいますが、事前の準備だったり片付け
も初めてのことだったので、神主さんに教えていただき
ながら流れを覚えました。
こういったことも新鮮で覚えるのが楽しいです!