ブログ一覧 Blog
システム開発ブログ
システム開発ブログ

😮インボイスってなんですか

2023.10.21

#今回は総務として

 

こんにちは!!

ティアラのフカツです

 

僕はシステム開発以外に総務業務等も兼任しています

 

今回は総務として、最近話題の「インボイス」について

簡単にご説明しようと思います

(そのため、残念ながらHelloWorld挨拶は封印です)

 

あとExcel講座は諸事情により一旦お休みいたします

 

 

インボイスについてご説明しようと思った背景は

とあるウェブCMです。

 

おそらく、会社で経理をされている方や事業をされている方以外には

あまり関係のない話と思われるかもしれません

 

事実、関係ありません

 

ただ、そのウェブCMが放送されるということは

関係があるかもしれないと思う方がいらっしゃるということです

 

それに加え、インボイスについてまとめることで

自身の理解を深めることになると思ったからです

 

#インボイス(invoice)とは送り状、請求書

 

まず、そもそもインボイスとは送り状や納品書、請求書という意味があります

海外通販で領収書を発行すると、invoiceと記載されていることがあると思います

 

つまり、インボイス制度とは請求書や領収書に対する制度であり

これまでの請求書に対して、より細かく管理をしましょうという雰囲気の制度と

一旦、把握していただければと思います

 

それでは、何を細かく管理しなくてはならないのか

 

それは消費税です

 

事業者には

「免税事業者(消費税の納付が免除される事業者)」

「課税事業者(消費税を納付しなくてはならない事業者)」

があります

 

消費税には

仕入時の消費税と売上時の消費税があります

 

それぞれの詳しい要件まで説明すると複雑になるので

今回は省きます

 

 

仕入時、つまりAという商品が1000円だったので

消費税込みで1100円を取引先に支払います

 

売上時、つまりAという商品に付加価値をつけ2000円、

消費税込みで2200円の売り上げが立ちました

 

この時、消費税として納める必要があるのは

商品が売れた時に消費税としてもらった200円です

 

しかし、仕入時に消費税として先に100円支払っています

 

そのため、実際支払う消費税額は200円-100円で100円となります

これが仕入税額控除です

 

その仕入税額控除を行うために必要になったのがインボイス登録ということです

正しくは“仕入税額控除の対象事業者となるために”という方が良いかもしれません

 

 

少々複雑な制度故に文字数が多くなってしまったので

今回はこの辺りで、次回に続きます

この記事を書いたスタッフ

Instagram ロゴ
Facebook ロゴ
YouTube ロゴ
ロゴ