お客様の声 Works 「他にはない」が、ここにある
100家族100通りの家

De’HAUS

作業がしやすく、引き出しがおしゃれ。
カウンターデスク、お風呂、寝室が
特にお気に入りの場所です。

静岡県静岡市葵区 I様



ティアラで家づくりをしようと思った決め手は?

職場や知人がちらほら家を建て始めました。国の制度もあり、マイホーム探し、ハウスメーカー探しをしました。本屋で資料を集めたり、パンフレットを取り寄せたり、モデルハウスを見学したりしました。有名ハウスメーカーは立派ですが、とても高価で…。マイホームのことは一切素人でした。そんな中、イエタテという雑誌を知り、その中で主人が「ここの資料取り寄せてみよう」と言ったのがティアラホームスタイルさんでした。小冊子2冊頂き読みやすく分かりやすかったです。それをきっかけに、家づくり勉強会に申し込んで、最終的に家を建てることになりました。

家づくりで『楽しい!』と感じた思い出やエピソードを教えてください。

住宅設備を選ぶ時やクロスを選んでいる時。

家の中のお気に入りスペースを教えてください。

(妻)2Fカウンターデスク
景色を見ながら書き物ができる。作業がしやすい。引き出しがおしゃれ。(夫)風呂、寝室。
風呂にギャグジーとTVがあり長風呂できる。おちついて寝れる。

お客様宅での暮らしの楽しみ方を教えてください。

風呂でニュースを観ながらのんびりしている時。フリースペースでハンモックに揺られている時。フリースペースで2人で洗濯物を干したり畳んだり。
(妻)カウンターデスクで書類の記入や家計簿をしている時。近所の景色を見ながら…。主人が犬の散歩をしている時の様子もそこから眺められる。
(夫)カウンターデスクでケアマネの勉強をしている時。

家づくりをするにあたってどんなことで悩んでいましたか?

お金。ローンを返済できるのか、生活できるのか。建てる場所。業者選び。ローンの種類。

家づくりの先輩として何かアドバイスをお願い致します。

モデルハウスではなく、実際に建てた人の内覧会を見学すること。身の丈に合った家を選べるし、独自の工夫も見える。食洗器便利です。トイレも2Fにあると便利。作り付け家具は割高かもしれないが、サイズ、デザインなどしっくりくるのでおすすめです。

最後に、ティアラに伝えたいことがございましたらお願いします。

ペットが住みやすい住宅の提案。スキップフロアのある住宅の提案。

Instagram ロゴ
Facebook ロゴ
YouTube ロゴ
ロゴ