Nagai Chiaki
永井 千暁

【 趣味 】
ジム・バスケ・旅行

【 好きな言葉 】
大事なのは感謝と恩返し

成長と意図ある仕事、そして感謝。

仕事で大切にしていること

皆様は、なんの為に仕事をしていますか?

多くの人が、仕事をする事は自分や家族の生活維持する為という人が多いと思います。

その中で、仕事とは「人が嫌がる仕事」「その人でなければできない仕事」「夢中なれる仕事」などの人との

関わりで成り立っています。

私は人に喜んで頂ける事が大好きです。

お客様への感謝を忘れずに仕事をすることが

満足につながり、「ありがとう」を頂けるのだと思います。

そんな「夢中になれる仕事」をしたいです。

「ティアラで家づくりしてよかった」と老後までずっと満足してもらえる仕事を目指します。

察する能力と思いやり

自分の強みとは

私は4人兄姉の末っ子です。幼少期は毎日が戦場で、怒られたり(殴られたりw)褒められたりと

たくさんの経験ができました。

なので、人の痛みや喜びなど感情を読み取るのがめちゃくちゃわかる様になりました。

お客様が何を考えているか、心配事は何かをいち早くキャッチして最適なご提案ができると思います。

 

上司の表現力と感性の豊かさ

仕事で印象的だった出来事

私の入社は上司の朝比奈に出会ったことがキッカケです。

初めて会って「この人と一緒に仕事がしたい」と感覚で想ったのを覚えています。

朝比奈は、物事をポジティブ転換でき、人との壁を壊すプロです。

そして、お客様の為に全力で仕事をする人です。(普段はふざけていますが)

お客様の為に努力している姿を見て、私も力になり認められたいと強く思いました。

これからのティアラの未来を先輩たちと創っていけることに感謝し、今まで以上の発展を目指して精進します。

最終決断

あなたにとって、家づくりとは

家は人生で最大の買い物です。

家づくりは多くの決断と覚悟が必要になります。そこで大切なのは、しっかり寄り添って

時には、厳しい意見も言ってくれる人(会社)と家づくりをする事だと思います。

ティアラで建てると最終決断してもらうと同時に私たちは

皆様を一生笑顔で安心させる責任があります。

 

お客様との距離感

ティアラって他とどこが違う?

「ずっと寄り添う」ができるのが、ティアラの強みです。

ティアラは個性的な社員が多いです。親しみ易さや思いやりがお客様との距離を縮めています。

なんでも相談でき、賢い家づくり(後悔しない家づくり)を提案するためにも

お客様を知ることを徹底しています。

デザイン、間取り、耐震、品質、そしてスタッフと満足してもらえるのがティアラです。

 

掛川支店を造る

6.5年後の目標

私は掛川に住んでいます。地元でもティアラの家を増やす目標が私の入社理由の1つ。

チャレンジする姿勢を大切に日々の仕事に臨みます。

目標は5年以内に掛川支店を創ること(気持ちでは2年)必ず、実現させます。

Q.出身地
A.掛川市
Q.趣味
A.ジム・バスケ・旅行
Q.好きな食べ物
A.ラーメン・唐揚げ・ハンバーガー・漬物
Q.好きな言葉 ※座右の銘でも
A.大事なのは感謝と恩返し
Q.好きな人 ※尊敬する人でも
A.高倉健・白竜・ホリエモン
Q.好きな本・映画
A.任侠映画
Q.休日にすること
A.ジム・家事・買い物
Q.前職は?
A.工場勤務

Message

ティアラの「永井と一緒に家づくりしたい」そんな存在になります。

人生で最大の買い物を後悔ない様、そして楽しく「賢い家づくり」をしましょう。

ブログ一覧 Blog

Instagram ロゴ
Facebook ロゴ
YouTube ロゴ
ロゴ