


【藤枝市の注文住宅】モデルハウス見学会のお問い合わせ方法とチェックポイント
【藤枝市】注文住宅を建てるならモデルハウス見学会に行こう!
藤枝市で注文住宅のモデルハウスや見学会をお探しなら、ティアラホームスタイルにお問い合わせください。家を建てるなら、具体的なイメージが掴めるモデルハウスの見学は不可欠です。ここでは、見学会のチェックポイントと参加方法についてご紹介いたします。
見学会のチェックポイント
ハウスメーカーや工務店を選ぶ際は、モデルハウスの見学も重要です。
モデルハウスを見学することにより、これまで漠然としたイメージでしかなかったものが具体的になり、より正確なシミュレーションができるようになります。
また意識していなかった利点や問題点も発見しやすいので、家族そろってお出かけすることをおすすめします。
モデルハウスの見学は、何度でも可能ですが、何の準備もしていないと、無駄足になってしまいます。
時間を有効に活用するためにも、見学会の際は以下のポイントをチェックしましょう。
間取り
美しい内装に気を取られがちですが、まずは間取りをしっかりとチェックしましょう。その際、玄関からリビング、キッチンから各部屋、洗面所から洗濯スペースなど、生活動線と家事導線はどうか確認しましょう。
また、部屋の数や広さ、収納、今ある家具や家電が設置できるかもポイントになります。
設備と配線
ドアやつくり付け家具、蛇口や照明のスイッチの他、コンセントやネットの配線などの有無だけでなく、位置までチェックしましょう。
そして、実際に触れてみてください。建てつけがおかしくないか、使い勝手が悪くないかなど、ストレスになりそうなことは必ず確認しましょう。
収納
収納は広さと位置が重要です。玄関やリビングにあると便利なだけでなく、部屋も片付きます。また、場所によってはあまり利用しないこともあるので、生活パターンを元に考えましょう。
機能
耐震性や耐久性の確認のため、基礎のつくりや床下、屋根裏など、目に見えない部分についても担当者に話を聞きましょう。
気になったことはメモを
見学中の質問や相談は、その都度担当者に確認しましょう。また、気になったことは早めにメモをとっておくとよいでしょう。
見学会参加のお問い合わせ方法は?
昨今、様々な事情で見学会は予約制のところが増えています。
事前予約のメリット
混雑が予想される週末でも、待ち時間なくゆっくりと見学可能です。他のファミリーと一緒にならないため自身のペースで見て回ることができ、他の人の前では聞きにくいことも担当者に話やすいでしょう。
また、見学会はアンケート等がつきものですが、予約時に応えておくことで当日の時間も節約できます。また、気になる点など質問をしておけば、具体的な回答を得られるでしょう。
その他、見学会によっては、子供用のプレイルームも予約可能です。
予約がとれない場合は?
指定の時間内に見学会への参加ができない場合は、まずは他の時間に見学することができるか問い合わせてみましょう。事情を話せば、親切に対応してくれる場合も多いです。
予約はオンライン・電話のどちらも可能
予約はオンライン、電話のどちらでも基本的に可能です。
ただし、直近で参加したい場合は、電話で確認することをおすすめします。
また、オンライン上の予約がいっぱいの時も、キャンセル待ちができることもあるため、一度電話で問い合わせてみるとよいでしょう。
現地へ行けない、希望する見学会が終了している時
現地が遠方にある場合や、時間が取れない時は、バーチャル映像で確認するのもよいでしょう。実際に見学しているような体験が可能です。
また、好きな時間に好きな場所から見学できるのも大きなメリットです。
希望する見学会が終了している時は、似たような物件の見学会の予定を問い合わせましょう。次回の案内や資料など、役立つ情報が得られるかもしれません。
ティアラでは、完成見学会を定期的に行っております。
見どころの多い充実した内容ですので、ご予約の上、ぜひご参加ください。
お得なご来場キャンペーン等もございます。
モデルハウスの見学会はマイホームづくりの第一歩!
注文住宅を建てるなら、モデルハウスを見学するとよいでしょう。実物を見て担当者と話をすることで、より具体的なイメージが得られます。近年、見学会は完全予約制が大半のため、必ず事前にネットや電話で予約をしましょう。ティアラでは、完成見学会の他、初めての方にも安心の家づくりセミナーを定期的に行っております。お得な情報がいっぱいですので、ぜひお気軽にご参加ください。
注文住宅や工務店について
| 焼津で注文住宅をご希望ならティアラにご相談ください
2. リフォーム工事全般
この記事を書いたスタッフ
