

システム開発ブログ

花粉とおうちづくり
2023.02.25
ハックションッ!!
あ、失礼しました
花粉の季節🤧
HelloWorld!!
先週末から鼻が赤いティアラ システム開発チームのフカツです
寒さが続いた冬も少しずつ春に近づくにつれ暖かくなり
過ごしやすいなと感じていましたが
人間だけでなく植物たちにとっても同様だったようで
花粉が飛び始めました
ここ最近はコロナの影響もありマスクをつけて生活しているおかげで
ほんの少しだけ花粉症の影響が軽減されているのかなとも思いますが
ティッシュが手放せないのは相変わらずです
くしゃみが止まらないだけなら
まだ耐えられますが
くしゃみし続けると鼻も痛いし頭も痛くなってきます
頭痛まで出てきてしまうと仕事にも集中できなくなってしまいますし
リラックスすら、ままならなくなってしまいます
花粉とおうちづくり🏠
「気密」
というワード
おうちづくりを検討している方なら一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか
実は花粉対策にも影響しています
高気密な住宅は隙間が少なく
エアコンの冷暖房が外に出て行ってしまうことを防いでくれます
そのうえ換気システムを導入することで
外からの空気もキレイな状態でおうちに迎え入れることができます
つまり
おうちのなかは、花粉をほとんど含んでいない空間となり
花粉症対策にはもってこいというわけです
花粉の飛散量が毎年「前年より多い」となっている気がしますが
今年も案の定、前年より多いらしいです
花粉症の対策グッズは様々ありますが
おうちづくりもその一つになりうると覚えていただけたらと思います
(とりあえず僕は早急に耳鼻科に行きます)
この記事を書いたスタッフ

システム開発チーム 深津 智紀