ブログ一覧 Blog
リフォームブログ
リフォームブログ

今昔物語

2023.02.19

【住宅価格が高騰している】と耳にしたことはありますか?

ウッドショックや輸送用コンテナ不足など様々な要因がありますが、

この現状を聞くと【マイホームを先延ばしにする】という考えが浮かぶこともあるかもしれません。

 

しかし、先延ばしにしたことで思わぬ弊害をうける可能性があります。

好景気になれば、こんないいことはありませんが、その一方で景気に倣ったように金利が上がります。

木材価格も落ち着いてきたとはいえ、以前よりも安価な状態で安定するとは思えません。

 

今後、日本の景気が上向いてきたとしても、世界が不況であれば、頭打ちになる時期も早く来るでしょう。

経済とは、世界の状況も大きく影響するので、これはもう神様案件です。

 

こんにちは!

都合の悪い時は神頼み、

ラッキーな占いは信じる。

ご都合主義の戸塚です。

 

 

現在は家だけでなく、ガソリン・食料品・日用品など。物価上昇がとまりません。

卵なんか、本来2.3個使いたいところを1個で済ますことがあります。

今回の物価上昇は多岐に渉るため、家計を預かる主婦にとって死活問題です。

 

20代30代の皆さまには、想像し難いかもしれませんが、

私が生きてきた、ほんの50余年。

物価は着実に上昇してきました。(バブル期は例外としておきます)

 

瓶のコーラは50円か60円、しかもその場で飲み切り、瓶を返却すれば10円もらえました。

クール〇ントガムやグリー〇ガムなどの板ガムは30円。

当時から(こどもには)高級お菓子だった、〇ルビーポテトチップスは100円。

ただし、90g入り!!(現在の1.5倍!!)

なんと!グミはまだ日本には存在しないんです!!

 

 

 

 

 

 

上記の金額は、私がおこづかいをもらっていた年齢のはずなので45年程前でしょうか?

その後、じわりじわりと物価は上昇してきました。

 

物価上昇と併せて、忘れてはいけないのが【賃金】です。

 

今回はブログタイトル通り、昔話ばかりになってしまいますが、

 

時は1990年

初任給(高卒)が手取りで15万円弱(残業ちょっと) ボーナス6か月!!

どうですか?

今と変わらないですよね。

むしろ、ボーナスは今よりイイかもしれません。

 

このように物価はどんどん上昇しているのに、賃金は32年前とほぼ変わらないんです。

 

賃金UPが見込めないのであれば、【家】という大きな買い物をする時に躊躇してしまうのは納得できますし

不安に思う気持ちにもスコブル共感できます。

 

しかし、もしあなたが「将来マイホームを!」と思っているのなら・・・

 

先延ばしにしたっていいことはありません。

 

今後、板ガムが30円になること。

ポテトチップスが90g入って100円になること。

うまい棒が元のサイズに戻って10円になること。

 

あると思えませんよね⁈

 

このように一度上がった物価は、余程のことがない限り元に戻らないことを、私たちは経験上知っています。

そしていつの間にか、うまい棒が今より大きかった事実も忘れ、今のサイズを通常として受け入れてしまうんです。

もはや、何かの陰謀かと思うくらい、人間には順応性があります。

 

これが、うまい棒なら(ギリ)いいでしょう。

 

しかし、もし1年後、住宅価格が50万円上がっていたら・・・

 

順応したくないですね。

だったら、今がタテドキです!

この記事を書いたスタッフ

Instagram ロゴ
Facebook ロゴ
YouTube ロゴ
ロゴ