ブログ一覧 Blog
企画広報ブログ
企画広報ブログ

思い出

2021.02.28

私が幼少の頃、叔父は個人大工でした。(今も大工ですが)

遊びに行ったときは土間に置かれた製図板が迎えてくれて

作業場では鉋(かんな)屑を触ったり、鉋削りもやらせてもらった

記憶があります。

叔父が大工なので実家の家も叔父が建ててくれました。

半分は叔父がひとりでつくったようです。

(特に上棟後)

その間、父も断熱材を入れたり、他も手伝ったようで

当時小学1年生だったのですが建設中の家にも

何度か足を運んだ記憶があります。

上棟の日、今ではあまり行われなくなりましたが

上棟式で餅まきがありました。

そしてご近所さん(というほどでもないけど近い距離)も

同じ日に上棟式だったんです。

二階に上り餅まき・お菓子投げの待機をしていた私は、

そのお宅からぞろぞろと畑の間を移動してくるご近所さんたちを

鮮明に覚えていますよ(笑)

こんにちは。

ティアラホームスタイル 総務・企画広報の赤堀です。

家づくりの流れで、地鎮祭・上棟式などが執り行われますが

昨日、建設中のI様邸にて手形式を行いました。

板にご家族の願いと手形を残し、屋根裏に納めます。

奥さまに日付や願いを毛筆で書いていただき、

その後にご家族3人で朱の手形を残していただきました。

まだ小さなお子様はわけもわからず手に色を塗られ

開くまいと握りこぶしのまま。

奥さまと戸塚と青島が必死に見本をみせながら

なんとか手形が付きました(ごめんね…!)

ご両親が手形を残している間に戸塚がお子様を預かり

抱っこして、建設中の家の中へ行ったのですが

何やら話しかける声が。

戸塚「これが防水シート」

全員「何を教えてるんですか戸塚さん(笑)」

旦那さま筆頭に総ツッコミ。

動画を撮っていた私は笑い声を出さないように

我慢していました(笑)

そんなやりとりもありつつ無事に終わり、最後は

完成した板とご家族揃って記念撮影を行いました。

人生で一度の(二度の方もいらっしゃるかもしれませんが)

家づくりなので、こういったこともお施主様の思い出に

残ったらいいなと、思います。

私が入社して初めて上棟の日を迎え現場に行ったのも、

上棟飾りに日付やお名前を書かせていただいたのも

I様邸が初めてなので、私としてもいい経験をさせて

いただいております。

今後も引き渡しや上棟を迎えるお施主様も

いらっしゃいますので少しでもいい思い出に

なるようご協力させていただきます。

家を建てるタイミングは皆さまそれぞれだと思いますが、

お子様がいらっしゃる場合は入園、進学のタイミングに合わせて…というご家庭も多いかと思います。

ぜひお子様もご一緒に見学してみてください。

実際に見たり、木材の匂いだったり体感してみると

私のように幼い頃の記憶が残って思い出になったり、

家づくりに興味が湧いてくるかもしれません。

※仕上げ工事の際の見学は業者さんがたくさん出入りするため

ご遠慮いただいております。

Instagram ロゴ
Facebook ロゴ
YouTube ロゴ
ロゴ