ブログ一覧 Blog
コーディネートブログ
コーディネートブログ

ねっ鶏

2023.03.20

Hello World! でおなじみ

フカツのブログによく登場するラーメンのお話

 

実は私も旅行に行くたびに

その地の美味しいラーメン屋さんに行きます

 

ちなみに私がハマったラーメン屋さんは

静岡市駿河区にある「麺や厨」(くりや)

 

 

ここの「味玉ねっ鶏そば」が美味い!!!!

 

いつも並んでいる大人気店です🍜

 

私が好きなねっ鶏そばは

ラーメンというよりかはパスタみたいで女性のお客様でも

食べやすい味だと思います☻

 

 

あとは、金谷にある「めん奏心」(そうしん)

 

 

スープが綺麗ですねぇ

 

お店が火・水休みなので、私たちのお休みと もろ被り!!

 

最近はなかなか行けてないですが

近々何とかして行きたい!!!(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

他にも紹介したいラーメン屋さんがたくさんありますが

それはまたのブログで(・∀・)ニヤニヤ

 

 

このブログを見てくださっている方で

どこか美味しいラーメン屋さんがあったら是非教えてください✌

 

(あっさりラーメンでお願いします😉)

 

 

こんにちは!

コーディネートチーム 青島です

 

皆さんは廊下の照明計画について考えたことはありますか?

 

最もオードソックスな廊下の照明は「ダウンライト」です

 

廊下は長時間過ごす空間ではないので

夜間不安を感じることなく使用できる明るさがあれば

基本的に問題ありません

 

奥まった壁やコーナーにダウンライトを設けて

鉛直面の明るさを確保するといった手法は

少ない灯数で明るさ感が得られる有効な手法です

 

ダウンライトのような全般照明以外の手法を

いくつかご紹介します💡

 

 

■フットライト

フットライトを使って足下の照度を確保します

 

足下に光が集中するので

顔が見えにくい等の欠点がありますが

演出的要素の強い照明手法です

 

点灯回路を分けてダウンライトと併用するのも良い方法です

 

 

■ブラケットやバランス照明

壁付けのブラケットやバランス照明で

天井を上部方向に照らします

 

天井からのリバウンドの光で床面の照度も期待できます

 

ただし、ブラケット照明は壁面に出っ張りができるため

頭をぶつけてしまう恐れがあります

 

できる限りコンパクトな照明を選ぶと良いでしょう💡

 

 

■手すり照明

高齢者が住む住宅では、廊下に手すりが設置される場合があります

 

この手すりに照明を設置する手法もあります

 

最近のLED照明は、断面がわずか数cmという

ライン照明もたくさん展開されているため

少し手すりに加工し、小さなスペースが確保できれば

LED照明を組み込むことが可能です

 

 

■建築化照明(間接照明)

コーニス照明やコーブ照明を使って壁や天井を照らします

 

後で自由に調整できるように調光可能な照明器具を選択し

調光できるようにしておくと、非日常的な空間に仕上がります

 

 

 

様々な照明の取り入れ方がありますが

照明手法が演出的にかたよりすぎると

お客様によっては使いづらいということもあります

 

ですので、住まう方の好み、使い勝手、

将来的な使いやすさ等も考慮しながら

照明手法を検討していきましょう💡

この記事を書いたスタッフ

Instagram ロゴ
Facebook ロゴ
YouTube ロゴ
ロゴ