ブログ一覧 Blog
コーディネートブログ
コーディネートブログ

2021.08.05

ここ最近

暑さが尋常ではないので

自転車通勤を封印して車で通勤しています(・.・;)

今はおばあちゃんの車を使わせてもらっていますが

小学生の頃からずっと欲しいと思っていた車をついに…

購入することにしました!!

車のためにお金を貯めていたので

やっと手に入ると思うとワクワクが止まりません!(^^)!

来年の誕生日までに買えれば良いかな~と

呑気に考えていたのですが

母が「買っちゃいなよ~」とグイグイ勧めてきたので

「じゃあ買っちゃう~?」なんていうノリで

購入しちゃいました(^_^)v

納車はもう少し先ですが

ブンブン乗り回していきたいと思います(^_-)-☆

楽しみ~♡

こんにちは!

コーディネートチーム 青島です

当たり前のように取り付けられている窓は

部屋の通風や採光、換気のために設けられています

風通しや断熱性など

窓の機能は四季を通じた室内の快適性に

大きく影響します

また、外観デザインや室内空間、窓からの眺望等

ビジュアル面でも窓の役割は重要な要素となっております

そこで今回は、その窓の名称について

ご紹介していきたいと思います!

窓の取り付ける位置によって

それぞれ名称があります

①掃出し窓

下枠が室内の床の高さと差がない窓。

ほうきで集めたゴミを掃き出せる、という意味ですが

大半の家庭で掃除機を用いる今日では

その意味合いは薄いですね(-_-;)

現在では、リビング等の大きな窓であっても

床まで開口があれば、掃出し窓と呼ばれています。

②テラス窓

掃出し窓のうち

外部に人が出入りできる大型の窓。

テラス窓も掃出し窓の一種。

③欄間付テラス窓

その名の通り

欄間部分も窓になっているテラス窓。

④肘掛け窓

下枠が、床に座った際の肘の高さ、

(30~40cm)の窓。

こちらを調べてみると、昔ながらの家に

多く取り入れられているようですね!

現在の家ではあまり見られませんが

あったらずっと黄昏てしまいそうです(^^)

⑤腰窓

下枠が腰くらいの高さ、

(約90cm)の窓。

窓下に壁ができるので

そこに家具を置くことも可能になり

有効に部屋を使うことができます。

⑥高窓

天井近くの高い位置にある窓。

プライバシーに配慮しながら

光を取り込むことが可能です。

高い位置から光が入ることで

部屋の奥まで光が差し込むことも期待できます。

⑦天窓(トップライト)

採光や通風のため屋根に設置する窓。

外観の美しさもさることながら

家の内側からの解放感も素晴らしいです。

⑧出窓

建物外壁より外へ張り出している窓。

ガラス面が張り出していて面数も多いので

室内からは外の景色が広い角度で視界に入ります。

窓の位置によって名前が変わり

それに伴って得られる効果も変わると考えると

それぞれのお客様の生活スタイルに合わせた

窓の計画が必要とされます

ほとんどのお客様が

一生に一度のお家作りだと思います

後悔しないためにも

こういった窓のような些細なデザインにもこだわって

一緒に素敵なお家を作りあげましょう!!

この記事を書いたスタッフ

Instagram ロゴ
Facebook ロゴ
YouTube ロゴ
ロゴ