


【新しい風】
11月からティアラに新しい仲間が誕生しました。
コーディネートスタッフの青島さんです。
今は覚えることが山積みで大変かもしれませんが、
若さと明るさで乗り切ってくれると思います。
皆さんも期待していてください。
こんばんは。
親心が止まらない戸塚です。
ティアラのスタッフはかなりの若返りを見せています。
私の長男よりも年下のスタッフが(託児スタッフを含めて)3人!!
そりゃあ、年をとるはずです(-_-;)
自分が年を重ねていく中で
初めに年を感じたのが
高校球児がいつの間にか年下
↓
横綱が年下
↓
野球選手のほとんどが年下
↓
もうあとは、キングカズに頑張ってもらうしかありません!!
平均年齢を爆上げさせている張本人としては
いささか引け目を感じますが、
自称【体力オバケ】ですから、まだまだ若い子には負けられません!
老体に鞭打って、まだまだ頑張る所存であります。。。
さて、戻ります。
先程お伝えしたように、青島さんは
コーディネートとして、みなさんの家づくりをサポートさせていただくわけですが、
このコーディネート。
【家づくりの過程の中で一番楽しい時間】といっても過言ではありません。
特に女性にとってはワクワクの連続です!
部屋のクロスの色や柄・タイルの装飾・床の色や素材・そしてキッチン!
決めて頂くことが数えきれない程あります。
そこで、皆さんには家の【テーマ】を決めて頂きたいと思います。
家にタイトルや名前を付けるようなイメージです。
ここがブレると、チグハグなお家になってしまうことがあるんです。
たとえ気に入った色や柄でも、全体のイメージを構築するうえで邪魔になるようなら、
スパッと諦めて、その色は買い替えがきく例えば家具や小物で取り入れて頂きたいと思います。
コーディネートではその【テーマ】を共有して
家の雰囲気に関わる重要な部分をサポートさせて頂きます。
(ね?戸塚のおばちゃんより若いスタッフの方が安心でしょ⁈)
今は皆さんに助けてもらうことばかりですが、
持ち前のガッツと、見かけによらない度胸で、今お世話になっている方々に
恩返し出来る日が来ることを願って。
そして、この新しい風が皆さんにも届きますように
(うまいこと言ってるのか?)
この記事を書いたスタッフ
