


神様ありがとう。
こんばんは。
マッシュヘアは好きじゃない。
ティアラホームスタイルの朝比奈です。
土日に当社の完成見学会が島田市でありました。
多くのお客様にご来場いただき
ありがとうございました。
土曜日の夜、事務所に戻りずっと我慢していた
おトイレに着座。。
トイレットペーパーに手を伸ばすと、
クルン!ブチッ!
手のひらサイズ位しか紙が無い
オワオワタ(^_^)/
事務所にいるのは委員長のみ
(2つ前のブログ参照)
さすがに頼めない…
なんで戸塚さんがいないんだ!!
普通にケロッと持ってきてくれるはず!
…よし、勝負に出るか。
まずは手のひらサイズのペーパーを
必要最小面積にします。←◎重要◎
次に面を変えて使用します。
これを繰り返してバトル終了。
完璧なイメージだ!
いざ尋常に、勝負!!
おりゃー!!!!
・・・・・・・
なんということだ
こんなことが起るとは
神 降 臨✨
ごく稀にある、拭いてもつかないヤーツ(笑)
うっひょっひょ(ΦωΦ)
前置きが長くなりすぎてしまった。
以上、朝比奈糞闘記でした(笑)
みなさん!
住宅価格、安いほうが良いですよね?
そこで見積りのワナにハマらないように
気をつけましょう。
金額を口頭で聞いた場合や
提示があった時になど○○○○万円です!
みたいになるじゃないですか?
それってどこまでの金額が含まれているか
しっかり確認しないと後からどんどん金額が上がり
とんでもない目にあってしまうかも…しれません(笑)
建物本体のみの価格だったり
建物諸費用含まれてるけど
付帯工事や融資の諸費用が入っていない
外構工事や地盤改良は?
太陽光は??
などなど
はじめにメチャメチャ安い金額で取り込んで
それから実は…みたいな
まぁそんな会社はないと信じたいですけど
細かく確認して自分自身を守りましょう!
まさに、うまい話には裏があるんですよ。
目に見えている金額で比較するのではなく
全て含まれているのかを確認したうえで
比較していきましょう!
そうでないと
そもそも比較対象にならないものを比べて
最終的には損するものを
手に取ってしまうかもしれません。
さらに以前もお話した
謎のキャンペーン割引に騙されないように(笑)
閉店セール!!ってやってる靴屋みたいなもんですよ
一生やってるじゃん!みたいな(笑)
お家もトイレもしっかり確認してね!
それでは
この記事を書いたスタッフ
