

コンサルブログ

答え合わせ。
2021.07.01
ついに先日。引退をしました。
スマホゲームおねがい社長。
このゲームのおかげで睡眠時間は削られ
イベントの時間に縛られ
ゲーム内の仲間に迷惑かけられないと
必死にプレイしてきましたが
さすがに限界でアプリを消しました。
LINEのオープンチャットという機能で
グループを作り攻略情報を共有していたのですが
ゲームやめるなら一言挨拶して
メンバーに迷惑かけないように辞めてくださいと
ガチ集団怖すぎ(笑)
アプリを再インストールして詫びた朝比奈でした
老後まで考えた暮らしを意識していますか?
この質問に
どれだけの人がYESと答えるでしょうか?
自分たちの理想を詰め込んだ家づくり
あれもこれも取り入れて満足度100%
本当に素敵な家づくりが出来たよねと暮らし始めたら
これはちょっと要らなかったかも
このスペース無駄だったかも
もっと小さくても良かったかも
鴨FEVER
子どもが3人産まれようが
5人産まれようが10人産まれようが
最終的にその家に暮らすのは何人でしょうか?
ご夫婦2人だよね
そうなった時に
めちゃくちゃ広い家だったらどうですか?
ほぼ使わないスペースで掃除は大変で管理も大変
そもそも勿体ない・・・
さらに2階に寝室があれば階段がキツくて
1階に増築なんてことも
お子さんが暮らす年数と夫婦が暮らす年数
どちらが長いでしょうか?
こう考えるとどちらの暮らしにフォーカスして
間取りや大きさなど考えるか見えてきますよね
それでも大きなお家がバンバン建っているのは
なぜでしょうね?(笑)
大きい家売った方が儲かるからね~
住宅会社儲かる お客さんは後悔する家
ありゃりゃ
ティアラと真逆ではないですか!!
ティアラでは
建物コンパクトにしましょう!
老後まで考えた間取りにしましょう!
どちらが賢い家づくりかな
この記事を書いたスタッフ

コンサルチーム 朝比奈 佑介