


噂の水道屋
9月21日のお昼頃
携帯電話が鳴る。
画面には水道屋Kが表示されている。
とりあえず無視。
(本当は打ち合わせ中)
30分後くらいに掛け直す。
(要件の察しはついている)
ティアラの近くにあるラーメン屋に行くことに
(予想通り)
⚠ここから緊急クエスト発動⚠
【水道屋Kにラーメンを奢らせろ!!】
水道屋Kを待っている間に、優しい僕は
企画広報赤堀を招集。
狙いは赤堀の分まで奢らせるため。
そう。これは単なるランチタイムではなく
高度な心理戦なのだ。
赤堀と駐車場で水道屋Kを待っているとき
ここから勝負は始まっている。
ポイント1
財布を手に持ち支払う意思表示をアピール
合流した水道屋Kは
僕の手元をさりげなく確認しただろう。
そして店の前で談笑しながら順番を待っていると
お次のお客様どうぞと声がかかる。
このラーメン屋は食券だ。
ここで先制攻撃を仕掛ける。
ポイント2
今日は僕が奢りますと札束チラつかせる。
この攻撃を受けた水道屋Kは
大丈夫ですよ朝比奈さん。
今回は僕が出します。そう言った。
(ニヤリ)
いやいや、悪いじゃないですかぁ~
とりあえずこうやって返す。
(まあこうなるよな。はい!ゴチで~す。)
出す気もない札束をさっさとしまい
大盛りのラーメンをすかさず購入。
そしてトドメを刺しにいく。
ポイント3
冗談っぽく赤堀の分もお願いと言う
僕に奢って女性の赤堀に奢らないなんて
男のプライドが許さないはずだ。
野口英世2枚目が吸い込まれていく
ミッションコンプリート!
こちらから奢る姿勢を見せつけて
好印象を与えながらも自身の財布の重さを変えずに
ラーメンをゲットする。
さらに、赤堀にもこのおいしいラーメンを
ご馳走するという先輩としての優しさ。
まさにティアラのエース!!
心理戦を制する者はランチを制す!!
水道屋Kよ。来週も щ(゚Д゚щ)カモーン
この記事を書いたスタッフ
