


撃沈・・・
この前、久しぶりにラウンドワンへ遊びに行って
ボウリングをしたのですが、
とても悲惨なことになりましたwww
ボウリングをするときはバーを出してもらい
ガターがないようにしてもらっていましたが、
初めてバーなしを体験したらガターだらけでした>︿<
2ゲームやったのですが、
それぞれのスコアは・・・
1ゲーム目:49
2ゲーム目:88
100にも届かない恥ずかしい
結果になってしまいました😅😅
でも、今までのボウリングの中で
一番楽しかったので
結果オーライとします (●’◡’●)
※ちなみにボウリングをそんなにやったこと無いです。
みなさんこんにちは╰(*°▽°*)╯
コンサルチームの栗原です!!
ティアラがデザイン住宅を
提供しているのかご存じですか?
当社がデザインを提供する理由は、
ご家族の絆をより深めて欲しいからなのです。
デザインが良ければ家族の絆が深まる?
「そんな事ある訳がない!!」
そんな風に思う方もたくさんいらっしゃると
思いますが、それが事実なのです。
では、デザイン性が良ければどのように良くなるのか
具体的にお話しさせていただきます。
デザイン性が高いお家の場合、
お子さんのお友達が来た時に
「○○くんの家すごいね!」
「窓が全然ないじゃん!!」
とたくさん言われるんですが・・・
お子さんからしてみたら
自分が生まれ育ったお家だから
普通じゃないですか!?
でも、お友達にとっては珍しいことなので
褒めてもらえるんです。
お友達が帰った後に、親御さんのお家づくりの
考えや思いを聞くことで
お子様から親御さんに対しての
尊敬心が生まれてきます!!
尊敬心があると、
親御さんのように自分もなりたいと
自然に思うようになります。
そして、親御さんが考え抜いた
空間で暮らしていくと
親御さんと近い感性が育まれていきます。
感性が育まれることによって、
一緒に買い物に行くことが楽しくなり
買い物中も感性が同じだからこそ
喧嘩することなく楽しくできます。
そして、お子さんが大人になり、
お孫さんが出来た時には
ご両親の感性を受け継いでいるので
お孫さんとも楽しい買い物ができる事でしょう!!
この記事を書いたスタッフ
