ブログ一覧 Blog
アーキデザインブログ
アーキデザインブログ

梅雨時期の洗濯物

2023.05.31

あっという間で、今日で5月も終わりですね。

 

先日近畿、東海地方が10年ぶりに5月に梅雨入りをしました。

 

これだけ地球環境が変化し、

 

日本でも春と秋の過ごしやすい時期が短くなる中、

 

毎年この時期になると必ずやってくる梅雨

 

じめじめして一般的には煙たがられる季節の到来です。

 

 

梅雨の時期になると、天気はすっきりしない

 

洗濯物は乾かない

 

嫌なことばかり思い浮かびますが、

 

こんな時は割り切って家でゆっくり過ごし、

 

日ごろの疲れをとることに努めるのもいいかもしれませんね。

 

 

 

こんにちは、ティアラホームスタイルアーキデザインチームの矢部です。

 

梅雨の時期になると日常的に気になるのは洗濯でしょうか?

 

私の世代は室内干しをするとどうしても半乾きの臭いが服に

 

ついてしまうそんなイメージがあり、

 

できれば洗濯物は外に干したい!! と思います。

 

 

日本の家族構成がおじいちゃん、おばあちゃんと同居している構成から

 

夫婦とお子さんだけ、または単独の世帯になった今では、

 

急な天候の変化の際には、せっかく干した洗濯物も

 

雨に濡れ台無しになってしまう恐れがあります。

 

そういった事を考慮すると、

 

必然的に洗濯物は室内に干す方がいいのではないでしょうか?

 

当社の中庭付き住宅は、

 

中庭に面して洗濯物を干すスペースを設えています。

 

ただの動線になってしまいがちな廊下を、

 

洗濯物を干すスペースに活用しています。

 

「廊下で洗濯物が乾燥するの?」というご意見をよく頂きますが

 

除湿器を設けたり、壁、天井を調湿効果の高い塗り壁にすることで

 

問題なく解決できます。

 

又、中庭→物干しスペース→洗面脱衣室→ファミリークロークが

 

隣接していることで、ご主人様も積極的に家事に参加しやすい

 

設計とさせていた堕胎下ります。

 

当社のモデルハウスもいよいよ今週末オープンします。

 

上記で書かせて頂いた、廊下に洗濯物を干すスペースも設えております。

 

興味を持たれた方は、是非お越しください。

 

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

 

この記事を書いたスタッフ

Instagram ロゴ
Facebook ロゴ
YouTube ロゴ
ロゴ